fc2ブログ

クラシカルなPOLICEのフレーム

police-model.jpg

こんばんは。今年は寒暖差が激しい冬ですね・・・
インフルエンザもちらほら広がっているみたいなので通勤の電車内でもマスクの人がいっぱいです。
今年は特に中国の大気汚染の影響もあるのですかね?手洗いとうがいを心がけたいと思います。


さて本日はイタリアンブランドのメガネ&サングラスの老舗ブランドPOLICE(ポリス)のご紹介です。
先日、当店にも沢山のPOLICEのフレームが入荷してきたのですがその中でも気になったいくつかをアップさせていただきます。




IMG_3667.jpg

まずはこちらのV1751Jのセルブロータイプのフレームです。一昔前のサーモントフレームを現代風にアレンジしたデザインですが最近は多くのブランドやメーカーからこのようなクラシカルなタイプが出ていますよね~

この2NFというグレーですが透明感があって見た目が重たい雰囲気にならないのでカタチのわりには自然な感じにかけられます。

ファッション誌などでのコーディネートを見るとクラシコ・イタリア的なスーツに合わせるのが最近のトレンドのようです。
確かにこれをスーツでかっこ良くかけていたらいかにもデキる男という雰囲気ですよね!






IMG_3670.jpg

つづいてはこちらのV1685Jというアセテートフレームで3GEという黒のグラデーションカラーです。
下にいくほど透明っぽくなるカラー・・・昔風に言うと”黒エキス”というカラーですね(笑)

なんとなくかける人を選びそうなカラーに見えますが実際にかけてみるとグラデーションカラーのおかげか、セルフレーム的なゴツさが無くブローっぽい雰囲気でとても合わせやすいですよ。カジュアルっぽいイメージですがビジネスにも使えそうな万能型フレームですね。







IMG_3671.jpg

最後にこちらの2本を。上の黒いほうがV1819Jの1KGで下の茶系のほうがV1820Jの2BGというトータス。
上のV1819Jもクラシカルな雰囲気で天地幅が40mm弱と最近のものに比べるとかなり大きめですがかけてみると非常にカッコいい!
エッジの効かせ方なのか全体的なバランスが良いのか、顔の形を問わずに似合いそうな収まりの良いデザインになっています。

下のV1820Jは縦・横ともミドルサイズのフレームでカドがあまり無いやわらかい雰囲気のデザインなので女性の方がかけたらとてもかわいいのではないかと。カジュアル目な格好に合いそうですね!



ポリスと言えばベッカムやEXILEのATSUSHIなど最先端のファッションリーダーな人達がかけるようなサングラスが有名ですが、このようなクラシカルなメガネフレームもラインナップしています。ここ最近のトレンドはこのようなクラシカルなフレームなのでキッチリその辺りのデザインをポリス流にアレンジして作ってくるのがさすがですね。パッと見はひと昔のメガネという雰囲気ですが今の流行ではこれが最先端のデザインなのです!POLICEのフレームは他にもたくさん取り揃えておりますのでぜひご来店くださいませ。





メガネのアマガンアステ川西店
〒666-0033
兵庫県川西市栄町25-1 アステ川西1F
TEL 072-755-2141

メガネのアマガン公式HP
http://www.amagan.jp/



プロフィール

メガネのアマガン川西店

Author:メガネのアマガン川西店
川西能勢口駅前アステ川西1F メガネのアマガン川西店のスタッフがお届けするブログです。アマガンのHPはこちらへhttp://www.amagan.jp/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR