めでタイガー!甲子園観戦ペアチケット抽選会のお知らせ
今回は尼崎のセンター店からのお知らせです!

今年もメガネのアマガン「センター店」がある尼崎中央3番街商店街では、3番街商店街のお店でのお買い物を対象に、レシート2000円分で甲子園のタイガース戦ペアチケットが当たるガラポン抽選を1回していただけるイベントが開催されます!
詳細はちらのフェイスブックページで → https://www.facebook.com/ama3cho
今回は告知が遅くなってしまい貴重な第一回目の抽選会がすでに終わってしまいましたが、第二回目の抽選会が5月17日(日)にございますので、ぜひ尼崎中央3番街商店街に足を運んで下さいませ!
ちなみに甲子園観戦ペアチケットが当たる第三回目のガラポン抽選会は6月21(日)、最終の第四回目が8月16(日)にございますのでぜひぜひメモをしておいて下さい!!
メガネのアマガンアステ川西店
〒666-0033
兵庫県川西市栄町25-1 アステ川西1F
TEL 072-755-2141
メガネのアマガン公式HP
http://www.amagan.jp/

今年もメガネのアマガン「センター店」がある尼崎中央3番街商店街では、3番街商店街のお店でのお買い物を対象に、レシート2000円分で甲子園のタイガース戦ペアチケットが当たるガラポン抽選を1回していただけるイベントが開催されます!
詳細はちらのフェイスブックページで → https://www.facebook.com/ama3cho
今回は告知が遅くなってしまい貴重な第一回目の抽選会がすでに終わってしまいましたが、第二回目の抽選会が5月17日(日)にございますので、ぜひ尼崎中央3番街商店街に足を運んで下さいませ!
ちなみに甲子園観戦ペアチケットが当たる第三回目のガラポン抽選会は6月21(日)、最終の第四回目が8月16(日)にございますのでぜひぜひメモをしておいて下さい!!
メガネのアマガンアステ川西店
〒666-0033
兵庫県川西市栄町25-1 アステ川西1F
TEL 072-755-2141
メガネのアマガン公式HP
http://www.amagan.jp/
スポンサーサイト
【新モデル】OAKLEY JAWBREAKER (オークリー ジョウブレーカー)

オークリーから待望のニューモデル JAWBREAKER (ジョウブレーカー)が発売されました!
オークリーの説明によると・・・
新たなテクノロジーを搭載したスポーツアイウェアのフラッグシップモデル、JAWBREAKER™(ジョウブレイカー)。
レンズ上部周辺が拡張されたデザインは、ロードバイクやマウンテンバイクにおいて前傾した際に視野を大きく確保でき、スイッチロックテクノロジー搭載で容易なレンズ交換が可能。
注目すべきステム部分は、ヘルメットとの互換性に保てるよう、三段階に長さの調節が可能。改良されたアジア仕様のノーズパッドは、ノーズブリッジの接地面を大きくすることで、長時間の着用でも快適さをキープします。
究極のスポーツモデルといえる機能とデザインは、オークリーがその歴史を築き上げてきたスポーツパフォーマンスアイウェアに新たな進化をもたらします。
とのことです。
このJAWBREAKER (ジョウブレーカー)はあのプロロードレーサーのマーク・カヴェンディッシュが開発に携わったということで以前から注目されていたモデルでしたので、特にサイクリストの方には待望のNEW MODELではないかと!
もちろんそういう話題性だけではなく機能的にもかなり進化したモデルとなっております。
大胆なレンズカットにより視界を最大限に広く確保し、なおかつ使用者によってカスタムができる構造になっている様々な機能が新たに取り入れられたこちらのJAWBREAKER (ジョウブレーカー)を早速解説させていただきます!

最近のスポーツカテゴリーのモデルと同様にJAWBREAKER (ジョウブレーカー)も勿論スイッチロックシステムが搭載されております。
しかしレーダーロックのようにテンプルとフロントの付け根辺りでロックを解除するシステムではなく・・・

こちらの眉間の間の金属製のバーでロックを解除するギミックとなっております。

最初にノーズパットを上方向に引き上げると、上部の金属製のバーが緩むので後ろ側に倒します。

そしてサングラスの下側の顎(ジョウ)のような部分を後ろ側にスライドさせるとレンズがフリーの状態になりますので外してレンズを交換できます。

わかりにくいので横から見た写真です。実際にこのような状態でジョウ部分をスライドさせるとレンズが落っこちてしまいますので、実際に交換される時は逆さまの状態にして行ったほう良いかと思います。
しかし毎回毎回このような新しいギミックを考えてくるオークリーって本当に凄いなあと関心しますね・・・。

しかしそんな凄いギミックはこれだけではございません!
もう一つはこちらのステム(テンプル)部分に隠されております。

このようにロックを外すと、上にパカっと開くようになっていて

ステムの長さを3段階に調節できる機構が備わっています!
ユーザーの側頭部の長さに合わせられるのはもちろん、様々なヘルメットの種類に合わせて簡単に長さを変えたりも出来るというサイクリストにはありがたい機能が加わりました。
また、ステムの先の耳の上に当たる部分がレーダー系のものに比べると厚みが薄くなっていますので、ヘルメットをかぶった時の圧迫感がかなり軽減されると思います。

向かって左が最短で右が最長の状態です。約1cmほどの長短の差が出ますのでかなり多くの方々に対応出来そうです。

最後にレーダーとジョウブレーカーを並べて比較してみました。
幅はほぼ同じぐらいですが、レンズ形状がかなり違いますね。特に眉間の間の高さがジョウブレーカーの方が圧倒的に広くなっていますので、前傾姿勢で上目遣いが多いサイクリストには非常に使い勝手のいいアイテムではないかと思います。
ちなみにこちらのモデルはレンズカラーが「Prizm Road(プリズムロード)」というサイクル用に特化したレンズで、 路面自体のコントラストを強化することで素早く石や窪みなどの障害物を見つけやすくなるような機能を持ったカラーですので自転車で使用される方には特にお勧めの組み合わせとなっております!
ぜひ店頭でお試し下さいませ!ご来店をお待ちしております。
メガネのアマガンアステ川西店
〒666-0033
兵庫県川西市栄町25-1 アステ川西1F
TEL 072-755-2141
メガネのアマガン公式HP
http://www.amagan.jp/