度付きスノーゴーグル用インナーフレーム
このところすっかり寒くなり、スキーやスノーボード等のウィンタースポーツシーズンが待ち遠しいという方も多いでしょうね!
特に年が明けたら4年に一度の冬季オリンピックも控えていますから今年のウインタースポーツは一段と盛り上がりそうです!
さて、普段はメガネなのにスキーやスノーボードなどのスノーゴーグルではコンタクトという方は結構多いと思います。
やはりそれはメガネの上から装着できるスノーゴーグルが少ないという理由が多いと思いますが・・・。
それに仮に出来たとしても好みのデザインがなかったり、メガネの種類によっては安全性にも問題になりますのでやむなくコンタクトという方がいらっしゃるようです。(お気に入りのメガネが壊れたら困るという方も・・・。)
オークリーのRADARのようにシールドに直接度入りレンズがはめ込められれば一番良いのでしょうが、なかなか技術的にも難しいようです・・・。
↓↓↓そこでこちらのスノーゴーグルに度入りレンズを装着できるインナーフレームのご提案です。

バネ性のある上下部のストッパーのおかげで非常に汎用性が高いインナーフレームなので数多くのスノーゴーグルに装着できます。
また金属やネジなどは一切使用しておりませんので安全性も高く気分的にも安心して滑っていただけると思います!

スノーゴーグルに装着したイメージ写真です。視野も広くなかなかスムーズ収まっていますね。
ゴーグルのシールドがミラータイプだったら外からはあまり見えないので見栄えはもっと良いかもしれません!
もちろんどんなスノーゴーグルにも装着できるというわけではありませんのでご購入前にはお手持ちのゴーグルへの試着が必要になっております。お気軽にスタッフへご相談くださいませ!
遠方のスキー場まで夜通し走り、寝不足気味の目にコンタクトを装用するのは非常に辛いですよね・・・。
そんな経験のある方にはぜひオススメのアイテムです。
こちらのスポーツ眼鏡院のサイトにも詳しく載っておりますのでご覧くださいませ。
→ http://sportsmegane.com/?p=25789
メガネのアマガンアステ川西店
〒666-0033
兵庫県川西市栄町25-1 アステ川西1F
TEL 072-755-2141
メガネのアマガン公式HP
http://www.amagan.jp/
特に年が明けたら4年に一度の冬季オリンピックも控えていますから今年のウインタースポーツは一段と盛り上がりそうです!
さて、普段はメガネなのにスキーやスノーボードなどのスノーゴーグルではコンタクトという方は結構多いと思います。
やはりそれはメガネの上から装着できるスノーゴーグルが少ないという理由が多いと思いますが・・・。
それに仮に出来たとしても好みのデザインがなかったり、メガネの種類によっては安全性にも問題になりますのでやむなくコンタクトという方がいらっしゃるようです。(お気に入りのメガネが壊れたら困るという方も・・・。)
オークリーのRADARのようにシールドに直接度入りレンズがはめ込められれば一番良いのでしょうが、なかなか技術的にも難しいようです・・・。
↓↓↓そこでこちらのスノーゴーグルに度入りレンズを装着できるインナーフレームのご提案です。

バネ性のある上下部のストッパーのおかげで非常に汎用性が高いインナーフレームなので数多くのスノーゴーグルに装着できます。
また金属やネジなどは一切使用しておりませんので安全性も高く気分的にも安心して滑っていただけると思います!

スノーゴーグルに装着したイメージ写真です。視野も広くなかなかスムーズ収まっていますね。
ゴーグルのシールドがミラータイプだったら外からはあまり見えないので見栄えはもっと良いかもしれません!
もちろんどんなスノーゴーグルにも装着できるというわけではありませんのでご購入前にはお手持ちのゴーグルへの試着が必要になっております。お気軽にスタッフへご相談くださいませ!
遠方のスキー場まで夜通し走り、寝不足気味の目にコンタクトを装用するのは非常に辛いですよね・・・。
そんな経験のある方にはぜひオススメのアイテムです。
こちらのスポーツ眼鏡院のサイトにも詳しく載っておりますのでご覧くださいませ。
→ http://sportsmegane.com/?p=25789
メガネのアマガンアステ川西店
〒666-0033
兵庫県川西市栄町25-1 アステ川西1F
TEL 072-755-2141
メガネのアマガン公式HP
http://www.amagan.jp/
スポンサーサイト
【お風呂用メガネ】 EYE ♥ 入浴 (アイラブ入浴)

皆様はお風呂やサウナにメガネを掛けたまま入ってレンズのコーティングにひび割れのようなクラックや剥がれが入ってしまったという経験はありませんか?
最近のメガネレンズはプラスチック製のものがほとんどなのでガラスレンズが主流だった昔とは違い、そのような高温の環境にメガネを掛けて入ってしまうとレンズにクラックが入ってしまったりすることがあります。
このクラックはレンズが60℃くらいの高温にさらされた時などにレンズの基材と表面のコーティングとの伸縮率の差が原因でレンズの表面がひび割れたような状態になった現象です。もちろん最近のレンズコーティングはキズに対してはかなり強くなっていますが基材とコーティングの関係は一部の特殊なレンズ以外は変わっていないようなので注意が必要です。
ということで通常は50℃を超えるような場所や湯温の中での使用は控えていただいた方がいいのですが、強度の近視の方にとっては勝手のわかる自宅のお風呂以外の場所ではメガネ無しではとても不安だと思います・・・。
そこで少しでもその不安を解消できればと販売されたのが既成の度付きメガネ「EYE ♡ 入浴(アイ・ラブ・入浴)」!
このメガネはある程度の高温でも耐えられる素材で出来ていますのでお風呂で安心して使える専用メガネです。

度数のラインナップは-3.00、-4.00、-5.00、-6.00の4種類です。
お風呂専用ということで曇り防止コート付きなのでスッキリとした視界を確保できます。
また、通常の金属製フレームだと温泉の成分や洗剤等で錆や腐食が心配ですが、こちらのフレームは医療用具にも使用されている「TR90」素材で金属等は一切使われていないため錆びる心配もありません !
こちらの「EYE ♡ 入浴(アイ・ラブ・入浴)」のお勧めポイントは・・・
●医療用具にも使用されている「TR90」素材をフレームに使用しているので軽くてフィット感も良く掛け心地が良い。
●曇りにくいレンズなので視界がスッキリ。度入りなので露天風呂からの景色も楽しめます。
●熱に強く金属を使っていないので腐食しないフレーム。(※ただしサウナ等では入室時間30分を目安とのこと)
用途としては・・・・
●お風呂で、体をキレイに洗いたい。
●小さなお子様と一緒にお風呂に入る。(面倒を見る)
●サウナや露天風呂など温度差のある場所の移動も大丈夫。
●半身浴中に読書やスマホ・テレビを楽しむ。
●旅先で、露店風呂や景色をより楽しみたい。
という方にオススメののアイテムです!
自分に合う度数がよくわからない場合は店舗にてお調べさせていただきますのでお気軽にご相談くださいませ!
メガネのアマガンアステ川西店
〒666-0033
兵庫県川西市栄町25-1 アステ川西1F
TEL 072-755-2141
メガネのアマガン公式HP
http://www.amagan.jp/